未分類

過去ブログより…室内にパーゴラ問題

maki

2013年のブログを読み返しています

パーゴラ って知ってる?

ウッドデッキの上やお庭にある、屋根みたいな…

外国ではもともとブドウを育てる時に這わせる棚だったみたいだけど、

今ではおしゃれなガーデニングに使われたり、日本でいうと藤棚…

みたいな。

その、普通は屋外に設置するであろうパーゴラを、 店の中に 作りたいって

やすよが言いだしたので、またまた真由美さんは 目をまん丸にして驚いた

目

もともと お店の中を区切って、 教室とかを開催するスペースを

作る予定では あったんだけどね。

柱を ツッパリ棒のように立ててお部屋を区切ろうとしたら、

ホームセンターの人に、「床と天井で突っ張ったら、天井がめげますよ」

と言われてしまったの。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

うーん…何かいい方法はないかな~ と考えに考えたら

ひらめいた!

柱が1本だと倒れるけど、4本足にして、でっかいでっかい棚を作ったら…

自立する~う

パーゴラだ🎶

おお!なんというグッドなアイデアでしょう

室内にパーゴラなんて斬新だわ~

そんなんする人いるかなあ…

やってる実例があったら見てみたいわ~と思って、ネットで

『室内にパーゴラ』って検索してみたら、出てきたー!

わあ(≡^∇^≡) おしゃれな画像がいくつか出てきた。

こんな風におしゃれになったらステキ!

ワタシ、いいこと思いついちゃったなー

喜びを堪えきれず、真由美さんに お手本にしたい画像を送って、

こんな感じにしたいってメールしたの。

そしたら、すぐ電話かかってきたわ。

まゆみ 「みーたーよー」

やすよ 「見てくれた?ね、いいでしょアレ、いいでしょ」

まゆみ 「…い、いいけど。いいんだけど、なんか、天井が…」

やすよ 「え?天井? 天井の蛍光灯がいい感じに目立たなくなるし、

ちょうど天井が殺風景だから、梁が欲しかったんよね~。

梁が入ったみたいになって、いいよね!」

まゆみ 「あー…えー…。(´д`lll) …なんか、その梁みたいのが、

うっとうしくない?(/TДT)/ 」

そうきたか…( ̄_ ̄ i)

うっとうしくないかと言われれば、そりゃ うっとうしいかもしれないよねー。

天井高くないし。

なにしろ実際作ってみないとわかんないんだもん。

でもねー。試してみたいよねーo(〃^▽^〃)o

思いついちゃったから

「そんな大きいもの本当に作れるん?」

「3匹のこぶたの家みたいなことになるんじゃないん?」

「初詣の神社の屋台みたいになるんじゃないん?」

不安でいっぱい というか不安しかない

真由美さんを一生懸命 説得して、

『作ってみてうっとうしかったら、店先に設置し直す』という約束で、

試してみることになった( ̄▽+ ̄*)

行き先がどこかもわかんないのに、いつも付き合ってくれる真由美さんは

本当に懐が深いとおもう

そんなこんなのやり取りを経て

結果どうにか出来上がったパーゴラ

お店の雰囲気を良くしてくれて、とってもかわいかったな。

まだまだ殺風景

ABOUT ME
記事URLをコピーしました