レイキの質問 Q&A

maki2

よくある質問一覧

  1. レイキって本当に効果があるの?
  2. 怪しい宗教やスピリチュアル系とどう違うの?
  3. 何から始めればいいかわからない
  4. 自分にエネルギーなんて感じられるのか不安です
  5. アチューンメントって何?怖くない?
  6. レイキを受けるとどんな変化があるの?
  7. セルフヒーリングを続けられない
  8. 変な目で見られそうで不安です
  9. セルフヒーリングを続けられません
  10. 忙しくて実践の時間が取れません
  11. 実感がなくてモチベーションが下がる
レイキって本当に効果があるの?
聞く子
聞く子

レイキって本当に効果があるの?

目に見えないエネルギーの話だからこそ、半信半疑になったり、信じたいけど確信がもてなかったりしますよね。

🌿レイキの効果は、目に見える変化として現れることもあれば、
“なんとなく気持ちが落ち着いた”“よく眠れた”“心が軽くなった”など、
自分の内側から感じる変化としてあらわれることが多いです。

たとえば:

  • 手を当てたら、痛みがやわらいだ
  • ヒーリングの最中に、涙が出てきた
  • なぜかわからないけど、ふっとラクになった

といった声もたくさんあります。

🧪医学的な治療とは違いますが、
ストレス軽減・睡眠の質の改善・自己治癒力の促進といった形で、
世界中で補完療法としても注目されているんです。

でも、もし何も感じなかったとしても、大丈夫。
レイキは「感じるかどうか」ではなく、必要なところに、必要なだけ届くもの。
焦らず、比べず、やさしく続けていくうちに、
「あ、これかもしれない」という“あなたなりの実感”に出会えるはずです。

怪しい宗教やスピリチュアル系とどう違うの?
聞く子
聞く子

怪しい宗教やスピリチュアル系とどう違うの?

「レイキって、宗教とかスピ系の団体ですか?怪しくないですか?」

そんなふうに感じる方も、実は少なくありません。
目に見えないものを扱うからこそ、慎重になるのはとても自然なことです。

🌿でも、レイキは宗教でもなければ、特定の思想や団体に属するものでもありません。

もともとレイキは、誰にでも本来そなわっている“いのちのエネルギー”に気づき、整えていくための手当ての技法として生まれました。

  • 入会や信仰を求めることはありません
  • 教祖や偶像を拝むものでもありません
  • 特別なグッズを買わせたり、高額な課金が発生する仕組みもありません

レイキは、「わたし自身が、わたしの癒し手になる」という、
とても自由で、健やかな道なんです。

確かに、レイキを名乗る団体の中には、極端な思想やビジネスモデルで運営しているところもあるかもしれません。
でも、Re:kiアカデミーでは、そうした偏りとは一線を画し、
“本来のレイキのあり方”を大切にした、安心できる学びの場を目指しています。

何から始めればいいかわからないんだけど…
聞く子
聞く子

何から始めればいいかわからないんだけど…

その気持ち、すごくよくわかります。

「レイキに興味はあるけど、何をどうすればいいのかわからない」
そんなふうに感じている方、実はとても多いんです。

それは本気で変わりたい・癒されたいと思っている人が、最初に立ち止まる場所でもあります。

🌱でも、安心してください。
レイキのはじまりは、“特別な準備”よりも、“ただ手を当てること”から。

たとえば:

  • 胸に手を当てて深呼吸する
  • 五戒を心の中で唱えてみる
  • 今日一日だけ、自分を責めずに過ごしてみる

そんな小さなことも、すでにレイキの実践なんです。

Re:kiアカデミーの初級講座では、
どこから始めればいいかわからない方でも、
自然に“感じられるわたし”に戻っていけるように、やさしく順を追ってお伝えしています。

「うまくできるかどうか」より、
「やってみたい気持ち」が出てきた今が、はじめどきかもしれません🌸

自分にエネルギーなんて感じられるのか不安です
聞く子
聞く子

自分にエネルギーなんて感じられるのか不安です

大丈夫です。
そう感じるのは、とても自然なこと。
実は、レイキを始めたばかりの方のほとんどが、最初は“わからない”と言います。

🌱でも、感じない=できていない、ではありません。
レイキは、あなたの「がんばり」に反応するのではなく、
あなたが“今ここ”にいること、それだけで自然に流れているエネルギーなんです。

こんな経験はありませんか?

  • 手を当てていたら、ふっと呼吸が深くなった
  • なんとなく温かい感じがした
  • ぼんやりしていた頭が、静かになった

それが、まさに“レイキが流れているサイン”なんです。

エネルギーを感じる力は、「特別な人」に備わった才能ではなく、
誰の中にもある“感覚の芽”。
それは、安心して触れ合ううちに、自然に育っていきます。

だからこそ、最初の一歩は
「感じようとする」のではなく、
「ただ静かに手を当ててみる」だけでいいんです。

レイキを受けるとどんな変化があるの?
聞く子
聞く子

レイキを受けるとどんな変化があるの?

人によって感じ方はさまざまですが、
レイキを続けている方がよく口にするのは、こんな変化です👇

🌿体の変化

  • よく眠れるようになった
  • 緊張しやすかった体がゆるむようになった
  • 頭痛・肩こり・冷えがやわらいだ
  • 呼吸が深くなった

🌿心の変化

  • イライラや不安が減って、気持ちが落ち着いた
  • ネガティブな思考に振り回されにくくなった
  • 「ま、いっか」と思える場面が増えた
  • 自分を責めすぎなくなった

🌿人生や人間関係の変化

  • タイミングのいい出来事が増えた(シンクロ)
  • 自分に合う人・場所が自然とわかるようになった
  • 無理をしなくても、流れに乗れるようになった
  • 人とのつながり方がやさしく変わってきた

🌱レイキは、「何かが急に劇的に変わる」というよりも、
“本来の自分に戻っていくような、静かで深い変化”がじわじわ起こってくるエネルギーです。

だから、最初は「なんとなく楽」「なんとなく気分がいい」
そんな曖昧なところからはじまって、
気づいたら「前よりずっと生きやすくなってた」という声も多いんですよ。

レイキがもたらすのは、「変わること」ではなく、
“ほんとうの自分に還る”こと なんです。

アチューンメントって何?怖くないですか?
聞く子
聞く子

アチューンメントって何?怖くないですか?

アチューンメント(霊授)とは、
レイキの回路を開いて、エネルギーが自然に流れる状態を整えるための“エネルギーの調律”のようなものです。

でも、初めて聞くと「なんか神秘的でちょっと怖い…」と感じるかもしれませんね。
正直、それもすごく自然な反応です。

でも実際には――
🕊️目を閉じて静かに座り、手を合わせて、ただ“受け取るだけ”。
何かを注入されたり、洗脳されたり、強制されたり…そんなことは一切ありません。

🌱アチューンメントは、
「あなたの中にもともとある“レイキとのつながり”を、そっと呼び覚ます」ようなもの。
それは、とてもやさしくて、静かで、安心できる体験です。

多くの方がこう言います:

「何も感じなかったけど、終わったあと、なぜか涙が出ました」
「不思議と、体がポカポカして落ち着いていきました」
「怖いどころか、“ただ戻ってきた”ような感覚でした」

アチューンメントは、“何かを入れる”儀式ではなく、
あなたの内なる光を静かに目覚めさせる時間です。

家族や友人に話したら変な目で見られそうで不安です
聞く子
聞く子

家族や友人に話したら変な目で見られそうで不安です

その気持ち、すごくよくわかります。

レイキに興味を持っても、
「なんか怪しいって思われたらどうしよう」
「変なこと始めたって言われたら…」
そんなふうに感じて、誰にも言えないままの人も少なくありません。

実際に私も、レイキの仕事を始めるまで、家族にレイキのことをわざわざ話したこともありませんでした。

でも大丈夫。
🌿レイキは、「人に理解されるため」にやるものではありません。

これは、あなた自身のための時間であり、
“自分とやさしくつながる”ためのツールです。

たとえば:

  • 疲れたときに自分に手を当ててあげる
  • 緊張した日の夜に、お腹を温めるようにレイキを流す
  • 眠る前に、自分を包み込むようにそっと手を当てる

それって、人に言わなくてもできるし、
実はとても自然な、やさしい自己ケアなんです。

🌸無理に人に説明しなくてもいい。
伝えたいと思ったときに、少しずつで大丈夫です。

もし、まわりに同じ感覚の人がいなくても――
この講座の中に、“わかってくれる場”があります。

あなたのペースで、安心して学んでいってくださいね。

セルフヒーリングを続けられません
聞く子
聞く子

セルフヒーリングを続けられません

わかりますわかります。深く同意します。

「やった方がいいのはわかってるのに、続かない」
「気づけば1日、2日…やってない日が続いてしまった」
そんなふうに落ち込んだり、自己嫌悪になってしまうこともありますよね。

でも大丈夫です。
🌿レイキは、“続けること”よりも、“思い出したときに戻れること”が大切なんです。

セルフヒーリングを習慣にするのって、実はすごくハードルが高い。
だからこそ、以下のようなやり方もおすすめです:

💡続けられないときのヒント

  • 「きちんとやること」よりも、「1分でも触れること」を大事にする
  • 寝る前に手を胸に当てるだけでも、十分レイキは流れます
  • 「またサボった…」と思った瞬間に、手を当てて「ごめんね、ありがとう」でOK
  • 「完璧主義」より「自分へのやさしさ」を育てるチャンスに

セルフヒーリングって、“努力すること”じゃないんです。
それは、“わたしにやさしく触れる”という、静かな行為

🌸また思い出した時に戻ってくればいい。
何度でも、やり直せます。

忙しくて実践の時間が取れません
聞く子
聞く子

忙しくて実践の時間が取れません

毎日、やることが多くて、自分のための時間なんて取れない。
レイキのこと、気にはなってるけど、ゆっくり実践できないまま時間だけが過ぎていく――
そんな日々を送っている方も多いのではないでしょうか。

でも、レイキは“特別な時間”を作らなくても大丈夫なんです。

🌱日常にレイキを溶かし込むヒント

  • 朝起きたとき、布団の中で手を胸に当てて深呼吸
  • 電車の中や仕事の合間に、手のひらに意識を向けるだけ
  • スマホを閉じた瞬間に、「レイキ、流れます」と一言唱える
  • 夜眠る前に、1分だけお腹を温めるように手を当てる

こうした“スキマ時間レイキ”でも、十分エネルギーは流れます。

レイキは、「ちゃんとやらなきゃ」ではなく、「今ここに、少し戻る」ことが目的
たとえ1分でも、手を当てた瞬間から、あなたの中の静けさと光が目を覚ましはじめます。

忙しいあなたにこそ、レイキは寄り添ってくれますよ🌿

実感がないと続けるモチベーションが下がります
聞く子
聞く子

実感がないと続けるモチベーションが下がります

「ちゃんとできてるのかな…?」
「なんにも感じないまま続ける意味ってあるの?」
そんなふうに感じると、続けるのがつらくなることもありますよね。

でも、レイキは“体感がすべて”ではないんです。

🌱レイキの実感は、気づいたら“後から”やってくることも

たとえば:

  • 気づいたら、前よりイライラしなくなっていた
  • 人の言葉に振り回されにくくなった
  • 体調の波がゆるやかになっていた
  • 「まあいっか」が言えるようになっていた

そんな、“じわじわ育つ変化”の中にこそ、レイキの力が働いています。

💡モチベーションを保つためにできること

  • 「感じる」よりも、「今ここに手を当てる」ことを目的にする
  • 1分でいいから「ただ手を置く」だけの時間を日々に取り入れる
  • 「できた日」をカレンダーに印をつけて、小さな積み重ねを可視化する

🌸そして何より、「わたしを整える時間をもてている」その事実自体が癒しです。

💬 ご質問がある方へ

講座に関してご質問がある場合は、公式LINEからお気軽にお送りください。

いただいた質問には、受講生全体に役立つ形で、
動画や音声でお答えしていく予定です📩✨

記事URLをコピーしました